1歳児 👻おばけちゃんとパン作り🍞

今日もおばけちゃんがやって来て、一緒にクッキングしました🍳

冷蔵庫の中から玉ねぎが出てきたので、皮むきのお手伝い🧅
指先を使いぺりぺりめくってくれましたよ!!

次に冷蔵庫から出てきたのはパンの粉🥖
水、バターでこねて『おばけパン』を作りました!!
「どろんこおばけみたい」「いっぱい作る」と色んな形のおばけパンができましたよ✨️

ホットプレートで焼いている間に、
朝食いしん坊おばけが持って行ってしまった
チョコレート探しをしました🍫

「チョコレート知らない?」と色んなところに聞いて回りましたよ!!
部屋に帰ると冷蔵庫の中に入っていました☺️👌
よかったぁ😮‍💨

チョコレートも見つかり、パンも焼きあがったのでみんなで食べました🍞
小さいパンはクッキーみたいになり、大きなパンはふわふわ美味しかったです😋🍞

「また、クッキングしようね」と約束しておばけちゃんとバイバイしました✋

次は何を作りに来てくれるのか楽しみですね👻💭

 #太陽の子保育園  #尼崎保育園  #保育園  #1歳児  #おばけパン
銀河組 芋掘りへ🍠
けまの畑へ芋掘りに行ってきました♪
虫もたくさん発見して大盛り上がり😆
みんなで掘って、一生懸命ぬきました!!!
大きなサイズもたくさん取れて大喜びです🍠
後日クッキングが楽しみですね〜😋

#尼崎保育園 #太陽の子保育園 #芋掘り #5歳児
食育で『お米の話』をしました。
お米ができるまでの話や、
実際に稲を触ってみたりもしました。
『硬いな〜』『美味しそうやな〜』『この黒いの何やろ?』
とたくさんの発見もありましたよ。

銀河さんは稲をすりこぎですってみましたよ!!
7粒精米に♫
自力ではなかなか大変な作業も実体験しましたよ。

これからお米研ぎ当番も始まってきます。
美味しく炊く炊き方を知り、
クラスのみんなに美味しいご飯を炊いてくれるかな??

#3歳#4歳#5歳#食育#お米
4歳児宇宙ぐみです。
9月のクッキング👩‍🍳は、ハンバーグ。
キャベツやニンジンをフードプロセッサーの中に入れて、
細かくすると興味深々の子どもたちです。
細かくして袋に入れてお肉と混ぜ合わせました。

焼ける音や匂いに「はやくたべたーい」と
焼き上がりまで待ちきれない様子でした😆

#太陽の子保育園#尼崎市#クッキング
9月の誕生日会🎂をしました。
みんなにお祝いをしてもらって嬉しそうな、
誕生児たちでした。
調理の先生の出し物も大盛り上がりで、見ている子たちは
ついつい箱の中身を言ってしまうこともありました。
最後はみんなで、うんどうかいで踊る
体操をして身体を動かしました😆
#尼崎保育園 #太陽の子保育園 #誕生日会
銀河ぐみ誕生日クッキング👩‍🍳
今回はジャガイモを使ったクッキングです!
包丁を使ってみんなで切りました✨
ホクホクのじゃがバター美味しかったね😋
#尼崎保育園 #太陽の子保育園 #5歳児 #クッキング #じゃがバター
乳児クラス⭐️ 

今日はあいにくの雨なので、室内で感触遊びをしました!
ぷるぷる感触の寒天に、みんな興味津々です✨
手のひらでつぶしたり、重ねたり、ほっぺに当ててみて「つめたーい♪」楽しんでいましたよ☺️
カップやおもちゃの包丁でつもりあそびも楽しいね♪

隣の部屋で体育遊びをしていたので
やりたい遊びの方へ 行ったり来たり自由に行き来して遊びました!

#太陽の子保育園 #尼崎保育園 #0歳児 #1歳児
#2歳児 #感触あそび #寒天あそび
先週は平和の集いがありました🕊️

今年は、虹の会の保護者の方が、
お母さんの戦争体験を話して下さいました。
多感な時期が戦争と共にあった、お母さんの経験を聞き 
「これからの未来を生きる子どもたちにそんな思いをさせてはいけない」「戦時中苦しい思いをした方々が残してくれた思いを 繋げてくれた命を決して忘れてはいけない」と
改めて強く思いました。

そして別室で平和の紙芝居を読んでいた子どもたちも合流し、銀河組の保護者の皆さんが いわさきちひろ絵本「戦火の中のこどもたち」「あかちゃんのうた」を朗読して下さいました。
お母さんお父さんの優しい声の朗読で、みんな聞き入っていましたよ🌱

最後は子どもたちの手話歌「世界中の子どもたちが」でフィナーレです。
この日のような、平和への思いを大人も子どもも声をあげられ お父さんお母さんの優しい声が、子どもたちのかわいらしい歌声が ずっと響き渡る世界であるように

今年で戦後80年 今を"戦前"にしたくない
これからも私たち一人ひとりにできることを
考え行動し続けたいと思います

参加してくださった皆様 ありがとうございました🌈

#太陽の子保育園  #平和の集い #尼崎保育園
#平和を考える
4歳児宇宙ぐみです。
8月のお誕生日クッキング👩‍🍳
きゅうりとチーズの肉巻きを作りました。
チーズの焼ける匂いに「おいしそー、はやくたべたい」と
ワクワクしているこどもたち。
完成すると、「おいしー、おかわり😋」と完食してました。

#尼崎保育園 #太陽の子保育園 #4歳児#クッキング
銀河組ワークショップ
「星空をつくろう」をテーマに😊
ダイナミックに楽しみましたよ✨
#尼崎保育園 #5歳児 #ワークショップ #製作
子育てふれあい部主催   
親子で流しそうめん&風鈴作り🎐

先日の土曜日 保育園で流しそうめん大会をしました!
まだまだ暑いので、涼しげな流しそうめん✨は大好評でした!
流れるそうめんを一生懸命目で追う子どもたちでした☺️
とっても楽しかったね!♫

参加いただきありがとうございました♪
楽しい夏の思い出が増えました🌻

#流しそうめん #太陽の子保育園 #尼崎保育園 #子育て支援
太陽、宇宙組でセミ取りに太陽組は先週に続いて2回目。宇宙組は今年初めてのセミ取りです。
朝、「センセー今日は雨ふってないよ!プールはいる?」と聞く子ども達に「今日はセミ取りに行くよ」と話すと「やったー!」と大喜び😆
神社⛩️には高い所しかいなかったので御園団地へ。
低めの木🌲も多くて、宇宙さんは網を持って手を伸ばして頑張ってましたよ!
大人が3匹get!カゴに入れて持って帰って来ました!
子ども達はセミの抜け殻をたくさん見つけて大喜び😊
お昼寝前に見て触ってワクワクドキドキ💓
「またね〜」ってバイバイしましたよ👋

#尼崎保育園 #3歳#4歳#虫取り散歩
3歳児、4歳児、5歳児で平和について絵本を読んで話をしました。
毎日あそんで、お腹いっぱいご飯を食べて、グッスリ眠れる何気ない毎日がこれからも続きますように。
こどもたちの笑顔であふれる、世の中でありますように🙏

#尼崎保育園  #太陽の子保育園  #幼児 #平和
保育体験♬

夏休み中の卒園児 2年生〜大学生に遊びにきてもらい、子どもたちと一緒に遊んだり、保育士のお手伝いをしてもらう"保育体験"がありました⭐️

幼児クラスでは一緒にプールや蝉取り、お相撲をしたり
乳児クラスでは水遊びや着替えや食事のお手伝いもしてくれて、小さな先生たちが大活躍してくれましたよ☺️
懐かしの給食やお友達との再会も嬉しかったようです♬

コロナ禍で近年できなかったことが復活でき
大きくなった子どもたちがこうして帰ってきて顔を見せてくれたこと、
職員とっても嬉しいひとときでした✨

またいつでも遊びにきてね☀️

#尼崎保育園 #太陽の子保育園  #保育体験
4歳児 宇宙ぐみです。
7月の誕生日クッキングをしました
先月年長さんにもらった春巻きが美味しくて、春巻きを作る事にしました。
完成すると、「おいしー」とニッコリ。
年長さんにも振る舞い、「世界一おいしい😋」と
言ってもらいうれしそうでしたよ

#尼崎市 #太陽の子保育園  #クッキング #4歳児
1年生のお里帰り🎒✨

久しぶりの14人!
みんなそろって保育園に遊びにきてくれました⭐️

入学式の後にランドセルを見せにきてくれてからもう3ヶ月!すっかりピカピカの1年生のお顔です♡
小学校が離れて久しぶりの子もいましたが、集まれば銀河さん時代のいつもの雰囲気にすぐになる子どもたちです🎵

久しぶりの先生、久しぶりのプール、久しぶりの給食に
ハイテンションでした😆

卒園してから、たった3ヶ月ですが、
きっと色んなことがあって新しい環境のドキドキも過ごしてきたことでしょう
そんなみんながほっこりお友達と笑い合う姿を職員一同嬉しく思います☺️
またいつでも帰っておいでね🌈

#太陽の子保育園  #1年生 #お里帰り
#尼崎保育園
🏮ひかりのこ祭り🏮

昨日は太陽の子保育園の夏祭りにお越しくださり、ありがとうございました✨

保育園の子どもたち、地域の子どもたち、卒園児のみんなの笑顔溢れる楽しい夏の思い出となり、地域の皆様にも感謝の気持ちでいっぱいです

ヨーヨー釣りやかき氷、ラムネにくじ引きなどなど、みんな大盛り上がりでしたよ🍧🎵

お店番や、準備、後片付けなど、いろいろな形で協力してくださり本当にありがとうございました💫

#太陽の子保育園 #夏祭り #尼崎保育園
3歳児、4歳児、5歳児の3クラス対象に交通安全教室を
しました。
横断歩道や踏切の渡り方を教えてもらい、いざ歩いてみると
緊張した表情を見せていましたよ。
でも、やってみて自信がつくと
「お母さんたちにも教えてあげる」とはりきっていました。
 ケガしないようにルールを守って渡ろうね😊

#尼崎保育園  #太陽の子保育園  #幼児 #交通安全教室
あそぼう会のお知らせです☀️

水遊びが始まります!水着など濡れてもいい格好や着替え、タオルも持ってきてくださいね🩲

今月から土曜日の園庭開放も始まります!
キッズいわきのおもちゃライブラリーや、8月にはアロマオイルで虫除けスプレー作りも開催します✨

参加費は無料です♪  ぜひお越しくださいね☺︎

#尼崎保育園 #太陽の子保育園 #子育て支援
#地域支援
乳児クラス プール開きをしました!

今日からプール開き!お家からルンルンで持ってきた水着を来てファッションショーをしました♪

すると、絵本「ロケットペンギン」のペンギンくんとアザラシくんが来て、プールのお約束を教えてくれました🐧🦭

プールは先生と一緒に入ること、お友達を押したらあぶないよ! プールサイドでは走らずペンギン歩きだよ!
などなど、教えてくれて、「うんうん」「ハーイ!」と頷いたりお返事する子どもたちでした!

最後はみんなで「ロケットペンギン」を踊りました!

これからいっぱいプール・水遊びで水の感触やお友達や先生とのプールならではの遊びや関わりを楽しんでいこうね☀️

#プール遊び #尼崎保育園
幼児もプールびらきをしました。
ホールでお約束の確認をして、いざプールへ。
満面の笑顔で入り、「気持ちいい」と大興奮です。
これから、たっぷりと楽しんでいきます🥰

#尼崎保育園  #太陽の子保育園  #幼児
#プールびらき
4歳児宇宙ぐみです。
今年度初めてのワークショップをしました。
テーマは「透明な絵」です。
色を混ぜたり、紙をはさみで切ってボンドで貼ったり。
「海みたい」「魚やねん」とイメージを膨らませながら描く姿もありました☺️
光に当てると「キレー」とにこにこの子どもたちでした。

#尼崎市 #太陽の子保育園 #4歳児 #ワークショップ
☂️6月生まれの誕生日会🐌🌱
今月は6月生まれの11人のお友達と5月生まれの1人のお友達のお祝いをしました!!
お誕生日おめでとう🎂

出し物はパネルシアターの『ヤダットちゃん』🐶🍿
ヤダヤダ言うヤダットちゃんに、大笑いの子どもたちꉂ🤣𐤔
保育士の演技力も見どころです✨
お誕生日会後、年長さんや色んなところで「ヤダヤダヤダヤダヤダットちゃん~」と歌っている声が聞こえてきましたよ♪̊̈♪̆̈

#太陽の子保育園 #尼崎保育園 #保育園 #尼崎 #お誕生日会 #6月 #ヤダットちゃん
4歳児宇宙ぐみ、5月6月の誕生日クッキング。
オクラとコーン🌽とチーズ🧀を使ってパリパリチーズ焼きを作りました。焼き上がると、「あちっ」「おいし〜😋」と
全員がペロリと完食!!「もっと食べた〜い」と声が上がるくらい美味しくできました🙌

#尼崎保育園 #太陽の子保育園 #4歳児 #クッキング
2歳児アルタイン号ぐみ

今日もムシムシ暑い日でしたね☀️
園庭でたらいの中に片栗粉を入れて遊びました。サラサラの感触に始まり、水を加えてトロトロになり、「気持ちいいね〜」と言葉にしながら楽しんでいました。
最後はたっぷり水を入れて楽しい水遊びになりましたよ🪣

#尼崎#太陽の子保育園 #2歳児#感触遊び#片栗粉
星ぐみ アジサイさがしさんぽ🎵🐸

アジサイを見に、ご近所さんの敷地にお邪魔させてもらいました! アジサイを見つけるとサークル車や、ベビーカーから手を伸ばす子どもたちです💠
指さしして「あっ!」(あったよー!)と保育士を振り返って教えてくれているようです☺️

大きなアジサイを少しだけそおーっと触れさせてもらったりもしました✨

少しずつ気温も暑くなっていきますが、木陰で座って遊ぶと風も心地よく、草花にたくさん触れて楽しいお散歩でした🎵

#尼崎保育園 #おさんぽ #0歳児 #アジサイ
🟢地球&アルタイン(1歳児&2歳児)で梅シロップ&梅味噌作りをしました🟢

1、梅を洗い水気を取る
2、梅のヘタをとり穴を開ける
3、梅、砂糖、味噌などを入れる
4、美味しくなーれとおまじないして完成✨

地球ぐみは保育士と一緒に、アルタインぐみは自分たちで
梅のヘタを取ったりしましたよ!!
梅に触れ、梅味噌になっていく過程を毎日見たいと思います☺️💭
美味しい梅味噌&梅シロップになぁ〜れ🪄︎︎✨

 #太陽の子保育園  #尼崎保育園  #保育園  #尼崎  #1歳児  #2歳児  #梅仕事  #梅シロップ作り  #梅味噌  #梅仕事はじめました
幼児 梅しごとの取り組み
銀河組が年長交流の時に持って帰ってきた、たくさんの梅を保育園のみんなで分けて、梅しごとをしました!
太陽組は梅みそ、宇宙組は梅シロップ、銀河組は梅干しづくりに挑戦😊
これからビンの中がどんなふうに変化していくかも楽しみですね😌✨

#尼崎保育園 #幼児 #梅みそづくり #梅シロップづくり #梅干しづくり
アルタイン号ぐみ 2歳児

進級してから初めてのクッキング🧑‍🍳
おべんとうを作りました。
ラップおにぎりをギュッギュッと握り、🥕人参しりしりをホットプレートで炒めたり‥ 他にも色々なおかずができましたよ。

お家からおべんとう箱を持ってきてもらい詰めました。
みんなで美味しくいただきました😊
#太陽の子保育園 #2歳児#おべんとう
#クッキング
アルタイン号ぐみ 2歳児

今日は近くの口田中団地へお散歩に行きました😊
たんぽぽや綿毛を摘んでフーっと飛ばしたり、みかんの葉っぱ🌱についた青虫🐛を捕まえたり自然に触れることができましたよ。

その後は公園の遊具でたっぷり遊びました。初めてのジャングルジムにもチャレンジです🍀
また、行こうね❗️
#太陽の子保育園 #尼崎#お散歩#2歳児
#あおむし
5月生まれの誕生会

今日は全クラス集まって、5月生まれの誕生会をしました!みんなで誕生児のお友達をお祝いしましたよ😆
保育士の出しものはパネルシアターをしました。みんな大好きな“ダンゴムシ”が出てくるお話でしたよ✨

#尼崎保育園 #誕生会
星ぐみ 大布あそびや 探索あそび⭐️

大布で揺らしあそびをしました!
「ももやももや」の歌に合わせて布を揺らし
心地よい揺れや歌を感じながら体を脱力していますよ☺︎

あそびや生活面を丁寧に関わることで、保育士との信頼関係を築いてきています

「これはなにかな…」と手を伸ばしビジーボードで色々な感触や音との出会いも楽しんでいますよ♬

#太陽の子保育園 #0歳児クラス
#わらべうたあそび #揺らしあそび
4歳児と5歳児で藻川までこいのぼり🎏を見に行きました。
保育園から遠かったのですが、しっかり歩いて行くことができました。

こいのぼりを見ると思わず、触っているこどもたちです。

#尼崎市 #太陽の子保育園 #4歳児 #5歳児 
#こどもの日
5月10日(土)に
保育園のお隣の多目的ホールで 離乳食相談会をします!

保育園では 栄養士の先生と相談しながら
個々に合わせて離乳食をすすめています☺︎

どなたでもお越しいただけますので、
離乳食の困りごとなど ぜひお話ししましょう♬

#離乳食 #太陽の子保育園
0歳児、1歳児、2歳児、4歳児クラスで、レンゲ畑に散歩に行きました。
広い畑一面にレンゲが咲いていて、ニコニコで歩き回っています。
花を摘んだり、チョウチョウやバッタ、カエルを見つけたりして
大興奮‼️
「まってー」と追いかけていました。
フカフカの畑は転んでも平気。
すぐに起き上がって、また追いかけていましたよ。
いろいろな春の自然に触れた子どもたちです。

#尼崎市 #太陽の子保育園
#春散歩 #乳児 #幼児
4歳児宇宙ぐみ、4月のお誕生日クッキングをしました。
誕生児に好きな野菜と作りたいメニューを決めてもらいました。
今月のメニューは、コーン🌽を使ったポテトサラダです。

ピーラーで人参を削ったり、マッシャーや麺棒で
ジャガイモ🥔を潰したりしました。
友達と協力してクッキング👩‍🍳をする姿にホッコリ😊

完成して、早速パクリ
「おいしー😋」とニコニコで食べていました。
他のクラスの先生にも食べてもらい、「おいしいね」の声に
大成功‼️と大喜びしていました。

たくさんおかわりもして、あっという間に完食していましたよ☺️

#尼崎市 #太陽の子保育園  #4歳児 #クッキング
🌸4月生まれの誕生日会🎂🎊🎉

今日は4月生まれの誕生日会がありました!!
みんなで集まるのは入園式ぶりです💭
4月で11人の子どもたちがお誕生日を迎えました✨
(2月3月のお誕生日会が出来なかったお友だちも一緒にお祝いしましたよ)

今回の出し物は、『先生たちの得意なこと』です🎩🎈
☆けん玉
☆バルーンアート
☆スケッチブックシアター
☆マジック
☆鉄棒
☆切り絵アート

先生たちの特技に大盛り上がりの子どもたち👏✨
また、やり方など教えてもらおうね🎶

 #太陽の子保育園  #尼崎保育園  #保育園  #誕生日会  #4月
太陽組

『さくらを作ろう🌸』

クレヨンや絵の具を使ってみんなで大きな桜の制作をしましたよ!

大好きな屋上でぬたくりも、いつのまにか手だけではなく足でもやりたい大胆な子どもたちです😆🙌

#3歳児#制作#桜の木
アルタイン号組、銀河組で南台公園へお散歩に行きました!道中では銀河組が車道側を歩いてくれたり、歩幅を合わせて歩いてくれたりリードしてくれましたよ😊
アルタインさんもいい天気の中でお散歩、楽しかったね〜!!
また一緒にいこうね✨
お弁当日に散歩へ行きました😊
まだ桜も咲いていてお花見弁当🍙を楽しみましたよ🌸
地域子育て支援の『あそぼう会』です🌸
社会福祉法人杉の子会が主催している『あそぼう会』に是非遊びに来ませんか☺️💭

太陽の子保育園の予定をお知らせしますꉂꉂ📣

4月、5月は0歳から2歳まで一緒に遊びます🎶
様々な感触遊びをしたり、家ではなかなか出来ない絵の具などを使った制作や、太陽の子保育園の園庭開放もします⸜🌷︎⸝‍

日時☆月曜日と木曜日
時間☆10:00~11:30 
参加費☆1回100円
場所☆太陽の子保育園の多目的ホール

たくさんのご参加お待ちしてます👧🏼👦🏼

#尼崎保育園 #太陽の子保育園 #保育園 #尼崎 #子育て支援  #地域 #あそぼう会
お知らせ📢

今月のあそぼう会について

24日(月)予定していたワークショップは
25日(火)に変更になりました⚠️

みなさんぜひ遊びに来てくださいね😊

#尼崎#太陽の子保育園#あそぼう会
📢あそぼう会からのお知らせです

明日、3月6日(木)10:00~ 民俗芸能若駒さんによる『ベビーシアター』が多目的ホールで開催されます!!
どなたでも、ぜひお越しください☺️💭
※5分前にはお越しください🙇‍♂️

3月17日(月)はキッズ岩城さんのおもちゃライブラリーで、多目的ホールに沢山のおもちゃがやってきます🎶

3月24日(月)はワークショップでカレンダー作りをします🗓

ぜひ、お越しください😊✨

子育て相談もしてます!!お気軽にご相談ください🙇‍♀️🍀

 #あそぼう会  #太陽の子保育園  #尼崎  #保育園  #子育て支援